こんにちは、ひよこです。
ちょっと家でご飯を作るのが疲れたけど、家庭的なご飯が食べたい・・ということで三鷹南口にある「リトルスターレストラン」に行ってきました。
目次
三鷹 リトルスターレストランへのアクセス

三鷹駅南口の中央通りにある酒店「ヒロヤショップ」とおもちゃの「ふぢや」のある雑居ビル3Fにお店はあります。
階段もしくはエレベーターで3Fに上がって、和の引き戸を開けるとお店です。
リトルスターレストランのランチメニュー
普段着のご馳走というコンセント通りに、店内もカフェ風でおしゃれ。でも、メニューは家庭的なものばかりです。

あるだけランチ・日替わり定食・定番のメニュー(チキンカレー・ハンバーグ定食)店長おまかせちょこもりランチ、プラスお惣菜が数種類

リトルスターレストランさんは料理が美味しいのはもちろんですが、店員さんの接客が付かず離れずといった絶妙な距離感で居心地がよいのです。
それゆえにいつも賑わっています。
リトルスターレストランで日替わり定食(エビ&きのこフライ)を注文

付け合わせに白菜の漬物・ひじきが付いています^^こういう副菜がちょこっとあるだけでうれしいです。
キャベツの千切りだけでなく、トマトとマカロニサラダもついていて、いろいろなものが少しずついただけますよ。
お米がやや硬め。非常に味のある美味しいご飯でした。

海老フライにはたっぷりのタルタルソース。
海老フライもタルタルソースも家庭的な味で美味しいです。
きのこはエリンギのフライでした。こちらは別添えのソースでいただきました。
リトルスターレストランで日替わり定食(しそちりめんとんかつ定食)プラス野菜の梅オイル蒸しを注文
別の日にも行きましたが、やっぱり日替わり定食な気分。

お味噌汁は大根と油揚げ、白菜の浅漬け、ヒジキの煮つけ、とんかつの付け合わせにはキャベツとマカロニサラダとトマト。右上は追加注文の梅オイル蒸し。
どれもご飯が進む野菜ばかりです。

とんかつの衣にしそが入っていて、食べると爽やかな風味があります。ソースを付けなくても美味しくいただけました。
もしかしたら、ソースよりも醤油でも美味しかったかもしれません。
相変わらず、お味噌汁は出汁がしっかりとして、香りがよいです。飲むとほっとする、そんな味です。

オイル蒸しもさっぱりと野菜の味もしっかりとしていました。
リトルスターレストラン 日替わり定食(かぼちゃときのこの肉巻きフライ)とちょこもり定食を注文
私は日替わり定食、オットはちょこもり定食を注文。
家で揚げ物をしないせいか、外で揚げ物があるとついつい注文したくなるんですよね。リトルスターレストランのフライはサクサクで美味しいんですよ!

メインのかぼちゃときのこの肉巻きフライ、ご飯・味噌汁・漬物・ヒジキ煮つけ。どれも家庭的なメニューですが一品一品が美味しい。

特にフライは油切れがよくてサクサク。かぼちゃ・エリンギがふっくらジューシィーになっていてご飯が進みます。
オットの注文したちょこもり定食は野菜中心。

少しずついろいろ乗っていて、あっという間に完食していました。
リトルスターレストランではほっと落ち着く定食がいただける
自宅で食べるような定食。でもひとつずつが非常に丁寧に、健康も考えていて、ほっと落ち着く味です。
とにかく、人がひっきりなしに来て、常に満席状態。お子さん連れも多いなあという印象。どのお子さんも行儀よく食べていたので、妙に感心しました。
分かりやすい場所でもないですし、雑居ビルの3Fという入りにくいお店。でも、ここの食事を食べたら、はまってしまうんだろうなあと思います。
本当、いついっても安定の美味しさです。いつも目移りして日替わり定食を注文していますが、定番ハンバーグもいつかは食べたいです。
ごちそうさまでした!
三鷹 リトルスターレストラン 営業情報
店名 | リトルスターレストラン |
---|---|
ホームページ | http://www.little-star.ws/home/ |
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-33-6 三京ユニオンビル3F |
電話番号 | 0422-45-3331 |
営業時間 | 12:00~14:00(土日祝は12:00〜15:00) 18:00~23:00 |
定休日 | 月曜日 |
【追記】夜に一人飲みでいってきました。

▼こちらの記事もおすすめ▼


スポンサーリンク