浅間温泉の菊之湯に入ると、ロビーや廊下などに沢山の美術品が目にとまります。
美術館?博物館?のような展示の多さに、旅館内を見て回りました。

生花もあちらこちらに飾ってあります。

ちょっと暗い写真になりますが、ラウンジ。
趣があり、欅の大黒柱や、太い梁が素晴らしいなと感じます。

グランドピアノはお宿の方に許可をとれば弾くことも可能。

ラウンジの奥には茶室のような小上がりもあります。

洋食器も素敵!

食器ってその時の流行や技術が分かりやすく反映されることがありますよね。

他にもタペストリーや食事処の屏風とかもすごくよかったです。
紅の湯の脱衣所には永六輔さんの露店風呂完成のお祝いのコメントがあったりと、目の肥やしになりました!
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK