平日にモーニングを食べようと調べて、やっぱり平日限定のものが食べたいな。
吉祥寺駅から井の頭公園へ向かう途中にあるチャイと紅茶専門のカフェ「チャイブレイク」

以前から行ってみたいと思っていたのですが、行列のできる人気店。
平日のモーニングであれば行列もないかなと思い、伺いました。
行列こそありませんでしたが、美味しいミルクティーを求める人たちであっという間に満席でした。
チャイブレイクの平日のモーニング時間帯の混雑状況と店内の様子
9時15分ごろに到着しましたが、すでに数組のお客さんがいらっしゃいました。
私が帰る10時過ぎにはテーブル席はほぼ満席、カウンターもほぼ満席という状態でした。
天気の悪い日でしたので晴れていたら平日でも少し待つのかもしれません。
一人なので入り口すぐのカウンター席。タイミングが良ければミルクティーを入れる様子を見ることができます。
奥には2名かけのテーブル席もあります。
チャイブレイクのモーニングセット
平日のモーニングセットは1種類。3種のシリアルバー、サラダバー、煮出しミルクティで756円(税込み)
休日のモーニングは豪華バージョンになります。

ミルクティーは最初の1杯はお店の方が提供してくれ、お替りはバーにあるHOT,ICEを飲むことができます。
最初の1杯はホットで注文しました。
注文すると、「サラダやシリアルは、サラダバー、シリアルバーからご自由にお取りください」ということで
バーに取りに行きます。
シリアルは3種類。コーンフレーク、オールブラン、自家製グラノーラ。
最初はオールブランにしましたよ。
朝から野菜もたっぷり食べるのは嬉しい。サニーレタス・人参・玉ねぎ・コーンです。
食べていると、ホットの煮出しミルクティーが到着。

お店のおすすめは三温糖をたっぷりいれてということですが、まずは何も入れずに飲んでみました。このままで美味しいですが、三温糖を入れると更に美味しい。
ここはカロリーとか気にせずにたっぷりと入れるのをおすすめします!
ミルクも茶葉もたっぷり濃厚!カウンター席に座ると、タイミングによってはミルクティーを入れている様子を見ることもできます。
高いところからミルクティーを注いで、空気を含ませているのを観れたのはラッキーです。その様子の写真はこちらをクリックしてください。
自家製グラノーラをミルクなしでおかわり。

ナッツやドライフルーツがたっぷりでザクザクした食感。
うん、こちらも美味しい!
吉祥寺 チャイブレイクはテイクアウトもできる
何やら店内に入ってきて、テイクアウトでお願いしますという声が聞こえるではないですか。
え?テイクアウトもあるの?と思ったところ、店先にテイクアウトの看板がありました。

チャイブレイクのサイトにもテイクアウトの案内がありました。
煮出しミルクティー(H/I) 500円
マサラチャイ(H/I) 550円
シナモンチャイ(H/I) 550円
ジンジャーチャイ(H/I) 550円
チャイフラッペ 650円より
マフィン 324円より
ケークサレ 324円より
ベイクドサモサ 486円
2019年6月時点
ミルクティー片手に井の頭公園でのんびりと美味しいミルクティーを飲むのも店内で飲むのとはまた違った楽しさがありそうです。
吉祥寺 チャイブレイク モーニングセットの感想
平日の天候がイマイチな日にも関わらず、帰るころにはカウンター席までほぼ満席。
休日はもっとすごいんでしょうね。。
他のブログや口コミを見てみると、デザートも美味しそうです。今回はミルクティーでしたが、スパイスの入ったミルクティーもかなり美味しそう。。
次はモーニングではない時間帯に伺いたいです!
ごちそうさまでした。
吉祥寺 チャイブレイク 店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-3-2 |
---|---|
電話番号 | 0422-79-9071 |
営業時間 | 平日9:00~19:00 土日祝 8:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
ホームページ | http://www.chai-break.com/ |
スポンサーリンク