こんにちは、ひよこです。
2019年4月15日に惜しまれつつ閉店した珈琲館くすの樹。その後、新しいお店ができるということで、TwitterやYouTubeで楽しみにしていました。
そして、ついに、2020年11月25日にスターバックス西東京新町店としてオープンしました。

くすの樹の跡地がスターバックス!?とビックリした方も多かったのではないでしょうか。私もビックリしました。
スターバックスとなりましたが店主の意向が反映されている、木造店舗となっています。
スターバックスは近年、環境負荷を低減し、木材資源の循環に貢献ために木造店舗を増やしていく方針を示しています。くすの樹との想いと重なったともいえるのではないでしょうか。
スターバックス西東京新町店はくすの樹をオマージュした木造店舗
前店舗の喫茶店くすの樹を思わせる屋根とスターバックスの看板。

日曜日の午前中に伺いましたが、常にドライブスルー・店内ともに行列ができていました。

グッツやメニューは通常店舗と同じです。

店内には太丸太がありました。


旧店舗の柱を使うことはスターバックス側からの提案だったそう。ナイス!提案ですね。
冬季限定のジョイフルメドレーティーラテをオールミルクで注文
実は、ひっそりと楽しみにしている冬季限定のジョイフルメドレーティーラテ。
ジョイフルメドレーティーは、ブラックティー×ウーロン茶×ジャスミン茶の3種をブレンド。シロップも入っているので、抜いてもらうことが多いです。

ネット上ではアプリコットの香りがとありますが、うーんよく分からないけど、甘い香りかな。
ティーラテよりも渋みが少なく感じる気がします。

写真だと分かりずらいのですが、私の座った中央のテーブルにはコンセントもありました。
店内47席ということですが、常に満席。ただ、席待ちしている感じでもなかったので、諦めてテイクアウトにしたのか・私が気が付かなかっただけなのか。
テラス席もあり
入り口の横にはテラス席があります。ここの木は保存樹木の「いとひば」

テラス席もフローリングになっていて、雰囲気がよいです。
ドライブスルーあり
郊外の店舗で見かけるようになってきたスターバックスのドライブスルー。
西東京新町店もあります。

警備員さんが立っていて、駐車する車とドライブスルーに向かう車と誘導していました。時間帯によっては結構な車の列となっていました。
駐輪場もあり。駐車場利用は70分まで無料
広い敷地ですので、駐輪場・駐車場が完備。
駐輪場は道路に面したところにあります。駐輪場は無料。

駐輪場については、入庫後70分無料で利用可能です。
駐車場には、くすの樹がもちろんあります。

オープン日には大行列だったスターバックス西東京新町店
11月25日水曜日の開店日には小雨の降る中、朝から行列ができて、整理券が配られたほど。
しばらくは混みあうと思いますが、木材店舗・ガラス張りで明るい店内。くすの樹のころと同じように家族連れも多くいらっしゃいました。

また、ゆっくりと伺いたいと思います。
武蔵境 スターバックス コーヒー 西東京新町店 営業情報
店名 | スターバックス コーヒー 西東京新町店 |
---|---|
住所 | 東京都西東京市新町5-19-10 |
電話番号 | 0422-39-8750 |
営業時間 | 7:30〜22:30 |
定休日 | |
喫煙禁煙 | 禁煙 |
url | https://store.starbucks.co.jp/detail-1815/ |
スポンサーリンク