吉祥寺の美味しいお店

吉祥寺「月和茶」古民家造りの台湾カフェでランチ 

こんにちは、ひよこ( @notetoself2017)です。

吉祥寺にある台湾料理店 月和茶(ユエフウチャ)に行ってきました。
月和茶さんは、本格的な台湾の食事やスイーツが食べられるということで人気。
平日・土日問わず、ランチ時間帯は行列ができることもあります。

店内もどこか懐かしい雰囲気。
本格的な台湾料理を楽しみつつ、ほんわかした時間が過ごせます。

月和茶の場所・アクセス

吉祥寺駅から徒歩5分。
東急の裏手の大正通り沿いの2階に月和茶はあります。

吉祥寺 月和茶(ユエフウチャ) ランチ 台湾カフェ 行列 中国茶 薬膳 

少し急な階段なので、気を付けて2階まで上がってくださいね。

月和茶のメニュー

杏仁豆腐、芋圓、豆花、パイナップルケーキなどのデザート類からワンタン、ちまき、定食などカラダが喜ぶ台湾料理。
ランチ・お茶・デザート・ディナーとどの時間帯も楽しめるメニューが揃っています。

吉祥寺 月和茶(ユエフウチャ) ランチ 台湾カフェ 行列 中国茶 薬膳 

お店の外には他にはないメニューばかりで足を止める人も多いです。

吉祥寺 月和茶(ユエフウチャ) ランチ 台湾カフェ 行列 中国茶 薬膳 

平日のランチ時でしたが、私の前に1組待ち。10分ほど待って入店できました。
小上がりのカウンター席に案内してもらいました。

月和茶でランチ 楊家魯肉飯(やんちゃーるうろうふぁん)

台湾の国民食の魯肉飯を注文しました。
ランチは台灣定食としてスープなどがついています。

ランチは15時まで。

吉祥寺 月和茶(ユエフウチャ) ランチ 台湾カフェ 行列 中国茶 薬膳 

楊家魯肉飯はご飯の上に大きめにカットされた豚の角煮がゴロゴロ。そして煮卵とピクルスが乗っています。

吉祥寺 月和茶(ユエフウチャ) ランチ 台湾カフェ 行列 中国茶 薬膳 

豚肉は皮やスジもあるので、食感も楽しめて美味しい。
ピクルスが豚の脂をさっぱりしてくれます。

月和茶のホームページ、楊家魯肉飯(やんちゃーるうろうふぁん)、にある通り、店主の母から秘伝を伝授してもらった大切な1品の魯肉飯。
どこか母の優しさと愛情を感じる、美味しい魯肉飯でした。

カラダに嬉しい台湾料理が食べることができる月和茶

「カラダが喜ぶ台湾料理と台湾茶&點品の店」とある通り、
美味しくて、身体にもよいって嬉しいですよね。

ランチの定食以外にも、点心や台湾スイーツ・台湾茶など魅力的なメニューが揃っていて、通いたくなる店です。

月和茶 吉祥寺 営業情報

店名台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店 (ユエフウチャ)
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-28 大住ビル2F

 

電話番号0422-77-0554
営業時間土・日・祝 11:30~22:00 (LO.21:10)
平日 11:30~18:00 (LO.17:10)
定休日火曜日
喫煙禁煙 
url月和茶HP
月和茶Twitter
月和茶Instagram
ABOUT ME
ひよこ
結婚を機に三鷹に引っ越してきました。 三鷹の美味しいお店や生活情報を中心に、中央線沿線のお店や趣味の登山や旅行について書いています。 新しいお店の情報やブログの感想などは【お問い合わせフォーム】よりいただけると嬉しいです。