こんにちは、ひよこ( @notetoself2017)です。
2019年3月にオープンした三鷹駅南口直結トリコナの2階にサンマルクカフェがオープンしました。
三鷹駅南口サンマルクカフェでモーニング
サンマルクカフェのモーニングは2021年3月時点では、焼き立てパンセットもしくはサンドイッチセットがあります。

焼き立てパンセットは以前のモーニングセットでは曜日替りのパンが選ぶことができましたが、現在は5種類の中から選択可能です。
ドリンクはコーヒーsの差額追加で好きなものを選ぶことができます。
お食事系のパンがよいなと思ったのですが、ウインナークロワッサンが売り切れていたので、エッグベネディクトとホットのゆず茶を注文しました。
※コロナウイスル対策のため、水は店員さんに声をかけていただく形になっています。

サンマルクカフェはディカフェが無いのですが、ゆず茶があるので、よく注文しています。
たっぷりのゆずで美味しいです。
サンマルクカフェ+R三鷹南口店はフリーwifi、電源コンセント席あり
三鷹駅南口のサンマルクカフェは比較的新しいお店ということもあり、カウンター席にのみ電源&USBジャックがあります。

店内にはサンマルクカフェのフリーwifi(パスワードなし)があります。
吉祥寺のサンマルクカフェも2021年に入ってwifiが導入され始めています。
サンマルクカフェ「春得セット2021」を購入しました 2021年4月
サンマルクカフェではお正月の福袋や春・夏など季節ごとで特セットを販売しています。
今まで購入したことがなかったのですが、初めて購入してみました。

チョコクロ5+1個
全ドリンク・全デザート対象の半額チケット5回分(全店有効、半額チケットの有効期限は2021/6/30)
1,100円(税込み)
ドリンク&デザート半額券はセットを購入時から利用可能、販売店だけでなくサンマルクカフェ全店で利用可能というのが決め手でした。
ドリンク&デザートの半額券はスタンプを押していくタイプ。

チョコクロはチョコクロ引き換えチケットの時もありますが、今回の春特セットは現物渡しです。
5個は箱入り、1個は小分けのモノです。

チョコクロは冷凍保存可能。
自然解凍+レンチンで食べると美味しいと教えてもらったので、全部冷凍しました。
5個入りの箱にどれだけ温めて良いのか書いてあります。

レンジの場合は15秒

オーブントースターの場合は1分。
私は冷凍状態のままで解凍して食べています。
パナソニックビストロでレンジで30秒+10番のトーストモードで2分くらい(途中で様子みつつ)がちょうどよい感じです。

クロワッサンがサクッとしてチョコレートがほどよく柔らかくなるのでレンジとトーストモードの両方で温めています。
やっぱりチョコクロが美味しいサンマルクカフェ
朝はお惣菜系のパンを選びますが、やっぱりチョコクロが一番美味しいですよね。
チョコクロも季節商品もありますが、やっぱりスタンダードのチョコクロが一番美味しいなと思います。

思い出したかのように無性に食べたくなりますね!
三鷹 サンマルクカフェ 営業情報


