秩父・三峰神社1泊2日 2020年

「西武秩父駅前温泉 祭の湯」の温泉・お土産・グルメを楽しむ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

西武秩父駅を下車して、改札に向かう途中に「GoToようこそ秩父へ!」

今回の旅行は在来線を利用したのであまり旅行気分が出ませんでしたが、この文字をみて、旅行しているんだという気持ちになりました。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

西武秩父駅に到着した初日はすぐに昼食を食べるべく、わへいそばへタクシー移動。
2日目の帰る前に西武秩父駅に隣接している「西武秩父駅前温泉 祭の湯」の温泉に入って、軽く食べてお土産を購入しました。

この記事では「西武秩父駅前温泉 祭の湯」の温泉施設の感想やフードコートでいただいた日本酒の感想を紹介します。

温泉施設は本当に良くて、近かったら通いたいくらいです。

西武秩父駅と秩父駅は別物

今回の旅行にあたって、電車の時間を調べたりしていたのですが、西武秩父駅と秩父駅は別ものということが判明。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

西武秩父駅は西武線・秩父駅は秩父線。
西武秩父駅から秩父線の乗り換え駅は御花畑駅となり、御花畑駅の隣に秩父駅があります。

西武秩父駅に隣接している「西武秩父駅前温泉 祭の湯」

西武秩父駅を降りて左側に「西武秩父駅前温泉 祭の湯」があります。
入るとまずはお土産コーナー・フードコート・温泉という順番になっています。

館内マップ

まずは温泉に入ろうかということで、一番奥の温泉に向かいます。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

祭の湯の温泉施設の料金

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

2020年10月時点の料金は以下の通り。この温泉施設で土日祝日特定日の入館料が1100円ってかなりお得だと思います。

 平日土日祝日・特定日
入浴料 大人990円1100円
入浴料 子供610円730円
タオルセット 大人1220円1330円
タオルセット 子供840円960円
館内着セット 大人1360円1470円
岩盤浴 大人390円450円
プレミアムラウンジ 2時間 大人550円770円

私は 【期間限定発売】秩父市応援 秩父漫遊きっぷを持っているので、入館料が無料になりました。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。
【期間限定発売】秩父市応援 秩父漫遊きっぷで西武秩父駅前温泉 祭の湯が可能

タオルを持ってきていないため、タオルセット(@100)をお借りします。げた箱の鍵と交換でキーを渡されて、出る時に精算です。

▼▼埼玉県秩父市のふるさと納税で「西武秩父駅前温泉 祭の湯」平日ご入館券もあります

祭の湯の温泉施設は、2種類の温泉と炭酸泉・シルクの湯がたのしめます

1階は受付と食事処があり、2階が温泉と休憩室となっています。待ち合わせは、出たところのフードコートということにして、温泉に向かいます。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

写真がないのですが、廊下には大きな荷物を入れるロッカーがあります。おそらく、登山をしてきたを想定していると思われます。

脱衣所は広々。あまり椅子がないのですが、空いていたし問題ありません。
受付でもらったキーは精算用なので、ロッカーについているキーで施錠します。

温泉なので写真はないので、詳しくは温泉・岩盤浴を参照してください。

肝心の温泉ですが、大満足!また利用したい!!

内湯はジェット湯・シルクの湯・人工炭酸泉・水風呂とサウナ

炭酸泉好きなので、かなり炭酸濃度がしっかりしているし、ぬるすぎずにいい感じです。

露天風呂は4種類
岩風呂→地下2,000mまで掘って湧き出た「西武秩父駅前温泉」。泉質は“よう素”を含んでおり、血圧を下げるなどの効能があるとのこと。
花見湯→日本全国の温泉を再現する人口温泉。各所の温泉の泉質を分析し、それを再現して楽しめます。熊本県黒川温泉でした。
つぼ湯→一人用のお風呂
寝ころび湯

岩湯と花見湯は違う温泉成分。2種類も楽しめるとは思わず、かなりニンマリ。
なんとなく岩湯のほうがさらりとした質感。
どちらも熱すぎず、ゆっくり楽しめます。

天気が良かったので、武甲山も眺めながらの露天風呂は最高!
内湯には炭酸泉とシルクの湯もあるしで、、あれもこれもと温泉を楽しみました。

この温泉施設で土日祝日が1100円ってかなり破格!近かったら通うのに!と思うくらいです。

外にある休憩室もいい感じ。
2017年にオープンしたばかりなので、施設も綺麗ですし、平日で人がすくないから余計にそう感じるのかもしれないですね。

西武秩父駅前温泉 祭の湯 温泉のあとは、日本酒飲み比べセット

オットはサウナ&水風呂を楽しむのでちょっと時間がかかるため、先に会計を済ませて、温泉施設を出て、ちちぶみやげ市へ。お土産を何にするか考えつつお酒を飲みながら待つことにしました。

酒処屋台にはビールもありますが、せっかくだし、日本酒の呑み比べを頂くことにしました。本醸造酒と純米酒の2セット用意されています。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。
本醸造飲み比べ
西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。
純米酒飲み比べ

純米酒→米、米こうじ、水を原料にして製造した日本酒です。醸造アルコールを使用しないため、旨味やコク、ふくよかさなどの特徴の強く出た、濃醇タイプの酒が多く見られます。
本醸造酒→純米酒に近い香りと風味を持ち、しかも純米よりも淡麗でまろやかな日本酒です。米の外側を3割以上(精米歩合70%以下)に削った白米を原料に用いて造ります。

いつもなら純米酒を頂きますが、すっきり感のあるほうがいいなと思い、本醸造の呑み比べセットにしました。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

秩父錦→武甲→秩父小次郎の順番でよりコクがあり濃厚になる印象。秩父錦はのど越しもよくてすっきり。風呂上りにはちょうどよい1杯でした!

武甲政宗もすっきりしていますが、秩父錦より少しコクのある印象。鼻に抜ける香りがよかったです。

秩父小次郎は、コクがあり抜ける香りも強くて、、お肉とか食べたくなるような日本酒です。

飲んでいると、オットがやってきました。蕎麦を食べるということで、つまみにと舞茸天ぷらを一緒に注文してもらいました。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

とろろ蕎麦を少し食べましたが、とろろが濃厚で美味しい。自然薯ですね。もうモッチリしていてよかったです。

舞茸はかなりおおぶりで濃厚な味わい。ちょっと衣が分厚いところもありましたが、香りもよくて美味しかったです。

西武秩父駅前温泉 祭の湯 ちちぶおみやげ市でお土産購入

旅行の楽しみでもある、買い物。そして、ここで地域共通クーポンを使わないといけませんっ!

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。
GoToトラベルで頂いた地域共通クーポン 5000円分

酒処屋台で日本酒飲み比べセットを購入した時に、一緒にお正月用に日本酒を買って、地域共通クーポンを使おうと思ったら、会計は別ですと。。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

まあ、それでもにお土産用に日本酒を現金払いで購入。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

ちちぶおみやげ市で、オットが手土産に持っていくためのお菓子と自宅用にお菓子や味噌を購入。これが何と、3900円で。。。慌てて栗どら焼き1個を追加して4000円分の地域共通クーポンを利用しました。
ちょっと残念だなと思ったのが、地元野菜が売っていなかったこと。柚子しかなかったんですよ・・
旅行先で買う野菜・果物って本当に美味しいので、あれば買っていたのになあ、、柚子があったということは時期が悪かったのかな。

西武秩父駅直結「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で温泉に入りました。
温泉・フードコートの感想を紹介しています。

1000円分の地域共通クーポンがありますが、ムリヤリ買い物をするのも違うかなということで、自宅近くのコンビニで備蓄用の缶詰を購入。

地域共通クーポン、三鷹でも使えるお店が増えています。

私がGoToトラベルをした10月上旬の静岡・焼津旅行のときよりも、地域共通クーポンが使えるお店が確実に増えています。
西武秩父駅前温泉 祭の湯も10月19日からでした。

三鷹駅構内の無印やMini One(量り売りのクロワッサンのお店)でも利用可能。
地域共通クーポンが使い切れないともったいないから、GoToに行く前に自分の自宅近くで使えるお店をピックアップしておくのもオススメ。最後はドラッグストアかコンビニかな。

地域共通クーポンが使えるお店検索マップ

西武秩父駅前温泉 祭の湯、かなりオススメです。

平日ということもあり空いていたからというのもあると思いますが
温泉2種類と炭酸泉・シルクの湯が楽しめたのはかなりよかったです。

また、フードコートもちらりと見たのですが、秩父の名物の味噌ポテトやわらじカツ・蕎麦などを頂くことができて、風呂上りの食事もばっちり。

駅に隣接しているのでギリギリまで楽しむことができるのもオススメポイントです。

また、秩父に行く機会があれば、またこの温泉&食を楽しみたいと思います。

ABOUT ME
ひよこ
結婚を機に三鷹に引っ越してきました。 三鷹の美味しいお店や生活情報を中心に、中央線沿線のお店や趣味の登山や旅行について書いています。 新しいお店の情報やブログの感想などは【お問い合わせフォーム】よりいただけると嬉しいです。

3年以上継続しているオンラインヨガフットネスのソエル(SOELU)
私の生活になくてはならない存在となっています。

オススメポイント3つ!

レッスン数が1日200本以上!

前日のレッスンをアーカイブ受講が可能

受講者側からもコミュニケーションが取れる双方向コミュニケーションシステム

 ソエル(SOELU)で30日間受け放題キャンペーンをチェックする