武蔵境で開催された中央線ビールフェスティバルで知った三鷹のクラフトビールの存在。

クラフトビールを作っていてもその場で飲めないお店もありますが、
三鷹のクラフトビールは店内でも飲めるということで、よーやく行ってきました。
三鷹ブルワリーOGA BREWING COMPANYに併設する「cafe HOOOOP(カフェフープ)」へのアクセスや購入方法
三鷹駅南口から桜通りを南下。仲町交差点にお店があります。
地下1階となっていますが、道路から少し階段を降りるという感じ。
外からも店内からもビールタンクが見えるので、分かりやすいですよ。

カウンターでキャッシュオンで購入です。
ビールのメニューはタップが常時8種類と冷蔵庫には瓶ビールが沢山。
カフェなので、軽食(パスタなど)やお菓子もあるので、食べながらしっかり飲むことができます。
カフェフープで三鷹ペールエールと南部せんべいのミミを注文
ペールエールはカウンターでもらい、南部せんべいは後からテーブルに持ってきてくれるとのこと。

すっきりとした飲み口。するすると飲めるので、飲みすぎないように気を付けないといけないビールです。

南部せんべいのミミは熱々です。ぽりぽりとこちらも食べすぎ注意な美味しさ。
三鷹 カフェフープで気軽に美味しいクラフトビールがいただけます。
店内からもビールタンクや作業している様子も見れるので、なんだか楽しくてずっと見ていられます。

屋外のイベントで飲むビールも美味しいけど、ビールタンクを見ながら飲むビールも格別。
Barとは違って、気軽に入れる感じも素敵です。
ごちそうさまでした。
三鷹 カフェフープ (cafe HOOOOP) 営業情報
住所 | 東京都三鷹市下連雀4-1-16 |
---|---|
電話番号 | 0422-29-8210 |
営業時間 | 15:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
喫煙・禁煙 | 禁煙 |
スポンサーリンク