40歳を過ぎてきて、なんだか朝食の納豆ご飯が重いなと感じることが増えて、、遂にホームベーカリーで全粒粉パンを焼いて食べる生活を送っています。
勝間和代さんの著書「勝間式食事ハック」を読んで、ホームベーカリーで全粒粉パンにたどり着いたわけですが、今の私の体調には朝食に全粒粉100%パンは合っているようで非常に体調がよいです。
パナソニックのホームベーカリーで全粒粉パンを作っています
そもそも、ホームベーカリーを買おうと思ったのが勝間和代さんの影響を受けてですので、当然?勝間さん愛用のパナソニック製を購入しました。
運よく、展示処分品を見つけたので、お安く購入できたのはラッキーでした。
勝間さんは上位機種を買えば大丈夫ということを書かれていましたが
「全粒粉パンを焼く」というのが目的だったので、機種が対応しているか確認して一つ下の機種を購入しました。
上位機種は、性能が同じ。増えているメニューは私は使わないと判断したメニューでした。
ホームベーカリーで全粒粉100%のふわふわパンが朝食
私がホームベーカリーを購入して焼きたいと思っていた全粒粉パン。
影響を受けた勝間和代さんもレシピを公開していますが、天然酵母でのレシピです。
私は、天然酵母ではなくドライイーストで作っています。
ホシノの天然酵母で起こす生種は簡単だといいますが、ちょっとハードルが高いんですよね。
もし、天然酵母にしよう!と思えた時に切り替えればいいかなと思っています。
なによりも、全粒粉100%パンを朝食に食べるというのが最優先!
ホームベーカリーで全粒粉パン100%のレシピ
ホームベーカリーで全粒粉100%のパンをつくる材料とレシピを紹介します。
全粒粉100%パンの材料
材料はシンプルです。
全粒粉とイーストはパンのために購入しましたが、他はいつも使っている調味料です。
・全粒粉 250g
・砂糖 大匙2 (18グラム)
・塩 小匙1 (5グラム)
・油 大匙1 (15CC)
・水 210cc
・ドライイースト 3グラム(1袋)
ロジカルクッキングで使っているタニタのデジタルスケールKD-320で計量しています。
全粒粉は日清 全粒粉パン用 チャック付 500g
勝間さんも使っている日清 全粒粉パン用 チャック付 500gですが、2022年12月時点で在庫がありません。
木下製粉のブラウワー全粒粉1Kg入り。
富澤商店の全粒粉も1Kg
マクロビオティックで有名なオーサワの全粒粉。
岩手県産のナンブ小麦を石臼で低速・低温製粉していて、少し粗目の全粒粉。
ドライイーストは赤サフ
勝間和代さんはホシノ天然酵母ですが、手間や管理を考えて私はイーストで作っています。
500gの大袋ではなく3gの小袋で一度で使い切りにしています。
砂糖・塩・油はいつも料理に使っているもの
砂糖・塩・油はパンのために特別に買っていません。
砂糖はてんさい糖、塩は雪塩
油は勝間和代さんおすすめのオリーブオイルエグレヒオオーガニック オレオエステパ を使っています。
ホームベーカリーで全粒粉100% レシピ
ホームベーカリーの内釜に全粒粉・砂糖・塩・水・オイルを入れます。
ドライイーストは上部の指定されているところに入れます。
スイッチオンを入れる
全粒粉パンは12番。
12番に合わせて、予約タイマーで指定の時間に合わせます。
全粒粉パンは焼き上がりまでに5時間。
起きる時間に合わせて予約して焼いています。
全粒粉パンの焼き上がり!
起床すると部屋中がパンの香りです。
持ち手や本体が非常に暑くなっているので、耐熱性のオーブンミトンがオススメです。
熱々のうちに型から外して、粗熱をとってカットしています。
全粒粉パンには黒胡麻ペーストかピーナッツバター
そして全粒粉パンを食べるときには黒胡麻ペーストかピーナッツバターを塗っています。
これに関してはいろいろと試したのですが、三育の黒胡麻クリームを付けていたのですが、私には甘すぎ。
うーんと思って、たまたま三育のピーナッツバター(無糖)を発見。
最初はそのままピーナッツバターだけでしたが、物足りない。。「そうか、これに蜂蜜混ぜたらいいかも?」ということで試したら、いい感じ!
同じように黒胡麻ペーストに蜂蜜を混ぜています。
無添加のものに勝手に蜂蜜を混ぜているので、冷蔵保存で早めに食べきっています。
そのあたりは自己責任でお願いします。
最近は、全粒粉パンにクルミ&クコの実を入れて焼いています
薬膳の勉強をしていたのですが、「クルミとクコの実はアンチエイジングによいから毎日食べたほうがいい」と。
それを思い出して、全粒粉パンにクルミとクコの実を入れて、毎日、摂取できるようにしています。
クコの実は原型をとどめておらず、クルミパンのような感じになっています。
憧れていた朝食に全粒粉パンを食べる生活
ずっと朝食はご飯と納豆でした。
が、年齢とともに、ちょっと重くなってきたのです。。たまには朝食に納豆ご飯をたべますけどね。
そんなことを感じて、食パンに切り替えた時もありましたが、なんとなく私には合わず。
「ホームベーカリーで全粒粉パン」に落ち着きました。
全粒粉パンにしたところ、パンがずっしりしていて噛み応えもあります。
よく噛むので、最初のころはあごが疲れましたが、、朝からしっかり咀嚼するのはいいことですしね!
おかげで、ご飯のときに感じていた重さもなくなり、よく噛むのでお通じにも問題なくいままで通りにスムーズです。