西荻窪~中野の美味しいお店

西荻窪「雲(WAN)」豆花を台湾茶をイートイン

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ひよこ( @notetoself2017)です

2021年1月にオープンした豆花と台湾茶のお店「雲(WAN)」
お店の前を通るたびに気になっていたのですが、ようやく行くことができました。


西荻窪 豆花と台湾茶のお店「雲(WAN)」の場所やメニュー

西荻窪駅南口から徒歩2分。線路沿いを荻窪方面に歩いていくと雲(WAN)があります。

西荻窪に豆花と台湾茶のお店「雲(wan)」
お店の場所・アクセス・雰囲気、私の食べた豆花の感想を紹介しています。
台湾カステラ、胡椒餅やパイナップルケーキがあることもあります。

豆花の看板が目印です。

西荻窪に豆花と台湾茶のお店「雲(wan)」
お店の場所・アクセス・雰囲気、私の食べた豆花の感想を紹介しています。
台湾カステラ、胡椒餅やパイナップルケーキがあることもあります。

メニューは、豆花以外にも気まぐれで台湾カステラ、胡椒餅やパイナップルケーキも焼いています、とのこと。
ドリンクは台湾茶・ハンドドリップの珈琲・りんごサイダーがありました。

西荻窪「雲(WAN)」豆花を台湾茶

お目当ての豆花と台湾茶を注文しました。
台湾茶は6種類から選べ、すっきり爽やか系の「翠玉茶」にしてみました。

1階で注文・会計して2階のイートインスペースへ。
イートインスペースは、2名かけ席が2つ・窓側のカウンター席6席ありました。

西荻窪に豆花と台湾茶のお店「雲(wan)」
お店の場所・アクセス・雰囲気、私の食べた豆花の感想を紹介しています。
台湾カステラ、胡椒餅やパイナップルケーキがあることもあります。

しばらくすると、お店の方が豆花と台湾茶を持ってきてくださいました。
台湾茶は階段近くにあるポットで差し湯してくださいね。とのこと。

西荻窪に豆花と台湾茶のお店「雲(wan)」
お店の場所・アクセス・雰囲気、私の食べた豆花の感想を紹介しています。
台湾カステラ、胡椒餅やパイナップルケーキがあることもあります。

豆花のトッピングはたっぷり。もっちりしたサツマイモ・かぼちゃの団子・ピーナッツ・ハトムギ・黒米など。
食材は甘さを加えておらず、それぞれの素材の味わいや食感を楽しめます。

豆乳がほんのりと温かくまとまっていて、上品なきび砂糖のシロップに素材の味が楽しめるトッピングと優しい味わい。

西荻窪に豆花と台湾茶のお店「雲(wan)」
お店の場所・アクセス・雰囲気、私の食べた豆花の感想を紹介しています。
台湾カステラ、胡椒餅やパイナップルケーキがあることもあります。

翠玉茶も香りがよくてすっきりとした飲み口。
ポットで差し湯できるのも嬉しいです。

優しい味わいの豆花と台湾茶が楽しめる「雲(WAN)」

2階のイートインスペースの雰囲気もよくて、ほっと落ち着く優しい味わいの豆花。
香りのよい美味しい台湾茶で、本当に大満足な雲(WAN)

誰かとゆっくりと過ごすにも、一人でのんびり過ごすにもオススメです。

たまにしか登場しないという胡麻餅も気になります。

西荻窪 「雲(WAN)」 営業情報

店名雲(ワン)
住所東京都杉並区西荻南3-17-7
電話番号
営業時間冬季営業時間水木金13時頃〜17:30(l.o.17時)
テイクアウト17:30
土日祝13~18時頃まで
※最新の営業時間はお店のホームページやSNSで確認をお願いします
定休日月・火
禁煙喫煙禁煙
ホームページInstagram
【西荻窪】女子ひとりでゆっくり過ごせるオススメのカフェ・純喫茶西荻窪で女子ひとりでゆっくりと過ごせるカフェ・喫茶店をまとめました。 読書やぼんやり過ごしたり。勉強やパソコン・wifiをオフにして、一人時間を堪能したい人にオススメです。...
西荻窪 モーニング まとめ
西荻窪モーニングのまとめ|老舗喫茶店・早朝カフェ・日本茶専門店など中央線・総武線の西荻窪駅周辺でモーニング(朝食)があるお店をまとめました。 老舗喫茶店・街のベーカリー・日本茶専門店など個性豊かなモーニングがいただけます。...
【西荻窪】女子ひとりランチしているお店のまとめ こんにちは、ひよこ( @notetoself2017)です。 西荻窪は独特な雰囲気で、私にとって一人のんびり過ごしたいときにぴっ...
ABOUT ME
ひよこ
結婚を機に三鷹に引っ越してきました。 三鷹の美味しいお店や生活情報を中心に、中央線沿線のお店や趣味の登山や旅行について書いています。 新しいお店の情報やブログの感想などは【お問い合わせフォーム】よりいただけると嬉しいです。